« コンピュータ造形の学生作品 | トップページ | 大学演習でシンセサイザ作成 »

プロジェクト演習紹介:アクアプロジェクト

2010年11月 6日 (土) 投稿者: media_staff

「女子学生が元気である」ということを、世間でよく聞くことがあります。メディア学部では、その例として、アクアプロジェクトがあります。もちろん男子学生も一緒に元気よく活動しています。このプロジェクト演習は1年生から受講できる「3Dコンテンツ制作プロジェクト演習」です。このプロジェクト演習では、新江ノ島水族館の展示コンテンツ "aqua shipの開発を通して、 3次元空間での情報の表現と操作性のデザインをテーマに演習をしています。そしてWeb3Dを利用して水中世界での生物と環境を構築し、3次元空間での効率的な情報提示を学びます。

 制作したコンテンツは、定期的にフォーラムやシンポジウムで公開し、意見を伺い、コンテンツの開発に活用しています。


アクアプロジェクトの演習風景


魚のデザイン風景

また江ノ島水族館でワークショップを開催し、子供と一緒に制作したコンテンツを利用し、楽しく活動すると共にコンテンツの可能性を模索し、常に改良を重ねています。



このプロジェクトの活動の様子は、デザイン分野で有名な書籍である「AXIS」に掲載されています。このように学生らの制作結果が学外で高く評価されています。



オープンキャンパスなどで本プロジェクトは公開しますので、ぜひ見に来てください。



■3Dコンテンツ制作プロジェクト演習(アクアプロジェクト)

http://www.teu.ac.jp/aqua/aqua/



■演習講師 高橋里奈先生によるプロジェクト演習紹介ビデオ



http://www.youtube.com/watch?v=h0fxh7xf0Oc



■メディア学部の「アクアプロジェクト」が、新江ノ島水族館と共同で子ども向けワークショップ「実物大図鑑をつくろう!」を開催

http://www.teu.ac.jp/press/2010/018376.html

コンテンツ」カテゴリの記事

在学生向け」カテゴリの記事

授業紹介」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

雑感」カテゴリの記事

高校生向け」カテゴリの記事

« コンピュータ造形の学生作品 | トップページ | 大学演習でシンセサイザ作成 »