« インドネシア・スラバヤ大学教授らデジタルコンテンツ教育の見学 | トップページ | CGと医学 人体3次元モデルの活用 »

プロジェクト演習:キッズアニメーションCG制作(ブービー)

2010年12月12日 (日) 投稿者: media_staff


ブービーのホームページ画像

竜の子プロダクションとの産学連携プロジェクトであるフル3DCGアニメーション「SKY KIDS BOOBY」で制作されたキャラクタなどのデータを利用し、学生達の企画する2分間のオリジナルアニメーションを制作します。チームで企画から制作までを行ないます。

2009年3月にはこのプロジェクトのメンバーおよびクリエイティブラボのスタッフが中心となって「第3話:火を消せ!アクロバット消防隊」を制作、関西空港で放映されています。プロジェクトの活動は以下のページを見てください。

http://www.teu.ac.jp/clab/booby/index.html


キッズアニメーション演習風景(コンテンツテクノロジーセンターにて)

コンテンツ」カテゴリの記事

在学生向け」カテゴリの記事

授業紹介」カテゴリの記事

高校生向け」カテゴリの記事

« インドネシア・スラバヤ大学教授らデジタルコンテンツ教育の見学 | トップページ | CGと医学 人体3次元モデルの活用 »