夏のオープンキャンパス
2011年6月28日 (火) 投稿者: media_staff
6月26日(日)に、メディア学部のある八王子キャンパスのオープンキャンパスが開催されました。ゲーム・クリエイターの水口哲也さんの特別講演の ほか、学部の様々な研究や演習の紹介にたくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございました。
この夏は7月18日(月祝)、8月6日(土)、8月20日(土)と3回のオープンキャンパスが予定されています。通常、オープンキャンパスの予定、特にプログラムの内容は間近になるまでホームページ等でも紹介されないのですが、ここでは、現在メディア学部で準備中のテーマを、一足先にお知らせします。
現在のところ、7月18日の内容がほぼ決まっています。8月の2回についてもテーマは決まっています。こちらをご覧ください。メディア学部は2012年度から新しい4コース制が スタートします。メディアビジネス、コンテンツ創作、インタラクティブメディア、ソーシャルサービスメディアの4コースです。夏のオープンキャンパスでは これらのコースから毎回数テーマずつの「研究紹介」を行います。名前は研究紹介ですが、高校生の皆さんが見て聞いて体験して楽しく理解してもらえるような 企画になっています。また、演習授業の取り組みやその成果をお見せするものもたくさん、含まれています。Media Contents Selection 2011やこれまでのメディアコンテンツ展のパンフレットも配布します。ぜひ、八王子キャンパスまで見に来てくださいね。
変更点や新しい情報は随時お知らせしていく予定です。
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019.02.20)
- サウンド×ヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019.02.11)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)