« 東京工科大学メディア学部の相川教授がフジテレビの番組に出演 | トップページ | 発展し続けるメディア社会の担い手として期待される受験生諸君へ »

東京工科大学メディア学部の学生がNHK・Eテレのアニメ番組の制作に参加

2012年1月20日 (金) 投稿者: media_staff

東京工科大学メディア学部の学生がNHK・Eテレで放送開始予定の アニメの制作に参加しました。 音楽監督は東京工科大学客員教授の松任谷正隆氏、ナレーションは松任谷由実さんと言う豪華な顔ぶれです。

これはPBL教育の授業である「プロジェクト演習」の一環で、学生はクレイアニメーションの実践的制作、スタジオ撮影、VFX編集などをプロのスタッフとともに行ってきました。



番組の詳細は以下のとおりです。

番組名:NHK・Eテレ「ふしぎのヤッポ島 プキプキとポイ」

放送日時:1月9日(月)スタート

毎週月曜日〜金曜日 7:40〜7:45

番組HP http://www9.nhk.or.jp/anime/yappo/

東京工科大学HP「プレスリリース」

http://www.teu.ac.jp/press/19576/021865.html

お知らせ」カテゴリの記事

コンテンツ」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

広報」カテゴリの記事

« 東京工科大学メディア学部の相川教授がフジテレビの番組に出演 | トップページ | 発展し続けるメディア社会の担い手として期待される受験生諸君へ »