« 『子供の科学』に学生制作のゲームが紹介 | トップページ | 2014年度チュラロンコン大学インターン学生がやってきた。 »

2015年度入学試験における出題教科の変更(3教科選択)について(予定)

2014年3月31日 (月) 投稿者: コンテンツ創作コース

東京工科大学メディア学部では、2015年度入学試験のうち、一般入試A日程・B日程で次のように変更予定しておりますのでお知らせいたします.

■メディア学部2015年度一般入試A日程・B日程 変更(予定)のポイント

●従来:
  英語・国語・数学・地理歴史の4教科から2教科を選択.
●2015年度入学試験より:
  英語・国語・数学・理科・地理歴史の5教科から3教科を選択.
   ・理科で受験する場合は物理、化学、生物のうちから1つ選択
   ・社会で受験する場合は世界史、日本史のうちから1つ選択
 
■変更のメリット
(1)  理科の受験ができるようになり、理系科目の得意な学生が受験しやすくなりました.。一方で、従来通り文系指向の学生も受験できます.
 
(2) 3科目選択は、受験生にとって問題の難易度や試験の出来不出来の影響が少ないです。
(3) 入試科目の組み合わせの可能性が大幅に拡大されました。たとえば、次のような選択が可能です。
  1.英語・国語・数学
  2.英語・国語・理科
  3.英語・数学・理科
  4.英語・国語・地理歴史
  5.国語・数学・理科
  6.国語・数学・地理歴史
 
詳細は、本学Web「2015年度(平成27年度)一般入試A日程・B日程における、出題教科・科目及び出題範囲について(予定)」をご覧ください。
http://www.teu.ac.jp/entrance/2014.html?id=91
以上。

« 『子供の科学』に学生制作のゲームが紹介 | トップページ | 2014年度チュラロンコン大学インターン学生がやってきた。 »