« 高校生のための「AO入試の直前対策」 その1 | トップページ | 研究紹介 三上浩司(ゲーム・アニメ・映像制作の高度化) »

高校生のための「AO入試の直前対策」 その2

2014年7月27日 (日) 投稿者: コンテンツ創作コース

今年から、「8月AO入試概要」にあるように、書類審査のほかに、面接試験(講義と面接)があります。

http://www.teu.ac.jp/entrance/info/8AO/018301.html

大学の「講義」になれるために、ぜひ、教員からのメッセージをYoutubeで見てください。大学では講義を聞いて、ノートに整理することが大切です。これは高校の講義でいつもやっていることと思いますが、はじめて聞くような言葉は聞き取りにくいものです。いろいろな先生の話を聞くと、メディア学部の学びもよく理解できるようになると思います。

(1)映像によるメッセージ

■メディア社会コース

ソーシャルメディア 
https://www.youtube.com/watch?v=GVU3_O0pozE

経済経営調査  榊 俊吾 教授  
https://www.youtube.com/watch?v=G9qd46h52nM 

メディアビジネス 吉岡 英樹 講師   
https://www.youtube.com/watch?v=F3TqcykgDsU

インターネットビジネス 進藤 美希 准教授  
https://www.youtube.com/watch?v=nWOBGpheb50

国際教育開発 飯沼瑞穂 准教授  
https://www.youtube.com/watch?v=uKlaUHAXqj8

ソーシャルコンテンツデザイン 松橋 崇史 助教
https://www.youtube.com/watch?v=9NDm6PWajCE

コンピュータネットワークへの社会ネットワーク 安藤 公彦 助教
https://www.youtube.com/watch?v=wHOXv2VK4CY




■メディア技術

声はオーケストラ 相川 清明 教授
https://www.youtube.com/watch?v=n31wW-5XqeU

ビジュアルシミュレーション 柿本 正憲 教授
https://www.youtube.com/watch?v=JGBgP84wTwY

情報検索技法 藤澤 公也 講師
https://www.youtube.com/watch?v=S2gf6B9EHO8
OSSとメディア技術 藤澤 公也 講師
https://www.youtube.com/watch?v=bgvCHkkplz4

コム・メディア・デザイン 太田 高志 准教授
https://www.youtube.com/watch?v=RNNtmRuGlhk

メディア関連技術活用 天野 直紀 准教授
https://www.youtube.com/watch?v=ULXfkWMrvvI


顔画像と感性情報処理 永田 明徳 講師
https://www.youtube.com/watch?v=XJ6lJcTsDho

拡張現実(AR)によるダイナミックコンテンツ 天野 直紀 准教授 https://www.youtube.com/watch?v=QpYb24OwkAk

難しいを簡単に、面倒を楽しく 千種 康民 准教授
https://www.youtube.com/watch?v=h9qi282Ft0E

3Dコンピュータグラフィックス 千代倉 弘明 教授
https://www.youtube.com/watch?v=eyNPDNjcmSQ

ゲーム制作研究 渡辺 大地 講師
https://www.youtube.com/watch?v=LyAzo68mFEk

■メディアコンテンツ

コンテンツ創作 近藤邦雄 教授
https://www.youtube.com/watch?v=sO6Q9kYj4BM
音楽・音響  吉岡 英樹 講師
https://www.youtube.com/watch?v=m2iY2tEXSsk
コンテンツプロデューシング 三上浩司 准教授
https://www.youtube.com/watch?v=C_7U7r8gOzw
CGアニメーション 川島 基展 兼任講師
https://www.youtube.com/watch?v=cKUJJft9LeU
Computer Graphics- NPR 近藤 邦雄 教授
https://www.youtube.com/watch?v=niF9yskeFMI
インタラクティブコンテンツ 三上浩司 准教授
https://www.youtube.com/watch?v=sPxDjF6HFOU
インタラクティブゲーム制作 三上 浩司 准教授
https://www.youtube.com/watch?v=FkYoO8XLgGQ
和音の変化によるアレンジ 伊藤 謙一郎 准教授
https://www.youtube.com/watch?v=7BD93vYGWko
作曲のコツ  伊藤 謙一郎 准教授
https://www.youtube.com/watch?v=73Q_IJNOo3g
音(楽)を読み解く/音(楽)を操る 伊藤 彰教 演習講師
https://www.youtube.com/watch?v=N_vAndATd2E

■教員からのメッセージ: 大学の学びはこんなにおもしろい http://blog.media.teu.ac.jp/2014/07/post-89a3.html


■「おもしろメディア学」第10話まで投稿!
http://blog.media.teu.ac.jp/2014/07/10-5c31.html


上記の情報は、メディア学部をより深く知ってもらうためのもので、これを見ておけば、必ず合格できるということではありません。

高校生向け」カテゴリの記事

« 高校生のための「AO入試の直前対策」 その1 | トップページ | 研究紹介 三上浩司(ゲーム・アニメ・映像制作の高度化) »