自然な音は不規則?
2014年8月17日 (日) 投稿者: インタラクティブメディアコース
みなさん、こんにちは、
規則的に模様が繰り返す庭のフェンスや、外壁に同じ形の窓が並ぶ建物には美しさがあります。
それでは、音はどうでしょうか?図1を見てください。これは「あ」という音声の一部です。横軸は時間(秒)です。かなり短い時間の中に何回か繰り返しが見られます。声帯の開閉が繰り返されることにより発生します。同じような波形が4つほど繰り返されていますが、よく見ると、不揃いですね。
図1は毎回の繰り返しが不規則です。規則的にしてあげたら、もっときれいな声になるのではないでしょうか?
繰り返されている声の振動1回分をコンピュータで何回もつなげれば、完全に規則的な繰り返しが作れます。それを作ったのが、図2です。
図2 1回分の振動を何回もつなげて作った規則的な声
非常に規則的にきれいに同じ振動が繰り返されています。きっときれいな声になっているでしょう。では聞いてみましょう。
どうでしょう?何かブザーのようですね???あまり人間の声らしくないです。
図の波自体は規則的でとてもきれいです。でも、その音は機械のような人工的な音ですね。そうなんです。自然な美しい声は実は不規則なんです。人の声だけでなく、オーケストラの奏でるアコースティックな楽器の音も不規則なゆらぎがあるからこそ、美しく響くのです。不思議ですね。
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)