WROロボコン決勝大会
2014年9月28日 (日) 投稿者: コンテンツ創作コース
選手たちは、あらかじめ発表された「コースレイアウト」にもとづいて、おおよそのプログラム設計はしているのですが、当日はさらに「ヒミツの最終ルール」が発表になります。それを聞いてから、レースに向かうので、午前中はみな、ロボットのプログラムを必死に調整します。
インテブロの映像配信チーム |
今年の優勝者は、なんとロシアのソチで行われる世界大会に出場できるとのこと。参加チームの選手たちは、それを目指して頑張っています。勝利は誰の手に渡るのでしょうか。下の写真にあるように、闘うロボットは「作品」そのものです。動きやセンサーをふくめたボディの設計と、内部のプログラムが合わさって、素晴らしい活躍をするのです。
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019.02.20)
- サウンド×ヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019.02.11)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
「広報」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019.02.27)
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019.02.10)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
「研究紹介」カテゴリの記事
- 映像表現・芸術科学フォーラムにて卒研生が優秀発表賞を受賞(2019.03.17)
- 自由な言葉でライブパフォーマンスをアレンジする(2019.03.16)
- 先端メディア学II(2年生)の学生が人工知能学会の研究会で発表(2019.03.15)
- 映像表現・芸術科学フォーラムでの発表(2019.03.10)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)