卒業研究プロジェクト「インターネットビジネス」のご紹介
2014年10月16日 (木) 投稿者: メディア社会コース
みなさん、こんにちわ。メディア学部の進藤美希です。
きょうは、卒業研究プロジェクト「インターネットビジネス」をご紹介します。
この研究室では、インターネット時代の様々なビジネスの創造や新しいマーケティング、経営戦略などについて研究しています。
といっても、むずかしいことではありません。
みなさんも、毎日のようにアクセスしていらっしゃるであろう、LINE、Twitter、Facebook、YouTubeなどを使ってて、どうしたら、ビジネスをすることができるかといったことを研究しています。
最近では、特に、広告について力をいれて研究しています。少し前までは、広告といえば、まずはテレビコマーシャルが中心でした。
しかし、今では、スマートフォンの画面の上に出てくる広告のほうを、テレビコマーシャルよりも、頻繁に見ていると言う方が多くなってきました。しかし、スマートフォンにふさわしい広告、コマーシャルとはどんなものかということについては、まだ、はっきりとした結論が出ていません。
わたしたちはこうしたことを研究して、新しい時代に少しでもお役にたてればと考えています。
メディア学部 進藤美希
http://www2.teu.ac.jp/media/~shindo/
「研究紹介」カテゴリの記事
- 映像表現・芸術科学フォーラムにて卒研生が優秀発表賞を受賞(2019.03.17)
- 自由な言葉でライブパフォーマンスをアレンジする(2019.03.16)
- 先端メディア学II(2年生)の学生が人工知能学会の研究会で発表(2019.03.15)
- 映像表現・芸術科学フォーラムでの発表(2019.03.10)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)