« 日本最大級のサービスアプリケーションコンテスト(MashUp10)でメディア学部教員と学生がダブル受賞の快挙! | トップページ | 国際会議を通じた交流によるインドネシアの教員の訪問 »

インドネシア動画協会、バリ産業局・職業訓練校からのアニメ教育研究の調査

2014年11月27日 (木) 投稿者: メディアコンテンツコース

2014年11月14日にIndonesian Chamber of Commerce and Industry(インドネシア動画協会)のArdian Elkana氏と,バリ産業局・職業訓練校の2名が来学しました。
メディア学部のアニメーション研究と教育の高い評判を聞いて、三上浩司准教授、近藤邦雄教授らを訪ねてきました。現在、インドネシアのスラバヤ工科大学を卒業して本学の大学院生であるArief君と同じく4か月の短期留学生である博士後期課程のMuljonaさんも参加しました。

Img_3718_2

Img_3720_2

本学クリエイティブラボのアニメーション研究やメディア学部のアニメーション教育などを紹介するとともに、日本のアニメーション産業などの課題について意見交換を行いました。
インドネシアのアニメーション教育の様子も紹介いただき、今後の協力についても議論が行われました。

Img_3727_2

その後、デジタルモーションキャプチャシステムや講義実験棟の演習室を見学していただきました。本学の施設の充実ぶりに熱心に話を聞くとともに、記録写真を多数撮影しておりました。今後の日本とインドネシアのアニメーション研究教育の協力体制の構築が期待されます。

Img_3730_2

Img_3732_2

Img_3735_2

Img_3747_2

(メディア学部 三上浩司、近藤邦雄)

お知らせ」カテゴリの記事

« 日本最大級のサービスアプリケーションコンテスト(MashUp10)でメディア学部教員と学生がダブル受賞の快挙! | トップページ | 国際会議を通じた交流によるインドネシアの教員の訪問 »