« メディア学部の良さ  | トップページ | おもしろメディア学 第67話 やってはいけない 第6話 »

メディアビジネスの立ち位置

2015年1月13日 (火) 投稿者: メディアビジネスコース

メディアビジネスの立ち位置

 

筆者は本学に着任以来十余年、メディアとビジネスについて考えてきた。その一部をこのブログでも書いた。今回は、これまでのブログを以下にまとめて、あらためて「メディアビジネスの立ち位置」を紹介しよう。

 

世の中、クラウド、ビッグデータという言葉が氾濫しているが、以下のブログは、社会にあふれる様々な情報をいかに集め、利用していくかという、メディアビジネスの第1章である。特に「街に出て調査をしよう」は、筆者の指導する卒業研究室の合言葉である。

 

社会の足跡(あしあと)をたどる

http://blog.media.teu.ac.jp/2010/11/post-cb7a.html

お宝を探すには~経済分析のはなし

http://blog.media.teu.ac.jp/2014/09/post-6bc4.html

街に出て調査をしよう

http://blog.media.teu.ac.jp/2014/07/post-5d00.html

 

次の二つのブログは、様々な社会経済現象に潜む、ある意味で本質的な原理を紹介したものである。ぜひ、自分の身の回りに、こうした原理を見出し、ビジネスチャンスに役立ててほしい。

 

無駄の効用

http://blog.media.teu.ac.jp/2010/11/post-faee.html

美人投票

http://blog.media.teu.ac.jp/2010/12/post-7f54.html

 

最後は、メディアビジネスを展開していくために、社会にあふれるデータを活用する技術を紹介する、連載:面白メディア学、である。紹介するだけでなく、実際に自分で「手」を動かす方法も紹介しているので、ぜひ試してみてほしい。

 

データから社会の動きを探る技術

http://blog.media.teu.ac.jp/2014/11/51-04e2.html

1+1=?

http://blog.media.teu.ac.jp/2014/12/post-cb32.html

+1=?(その2)

http://blog.media.teu.ac.jp/2015/01/64-f6ad.html

(メディア学部 榊俊吾)

 

ビジネス」カテゴリの記事

« メディア学部の良さ  | トップページ | おもしろメディア学 第67話 やってはいけない 第6話 »