東京ゲームショウのセンス オブ ワンダーナイトにノミネート:『Gen』
2015年9月 6日 (日) 投稿者: メディアコンテンツコース
8月25日に行われたADADA Japanで大学院生と卒業生らのグループが作品展示をしました。
「Gen」
日置 優介(東京工科大学) 安藤 健翔(Yack Lab.) 戀津 魁(Yack Lab.) 松本 竹生(Yack Lab.) 神山 大輝(Yack Lab.)
この『Gen』が、今年の東京ゲームショウのセンス オブ ワンダーナイトにノミネートされました。
21の国と地域からエントリーされた100作品の中からプレゼンテーションに選ばれた10作品のなかのひとつです。日本からははわずか2つです。
21の国と地域からエントリーされた100作品の中からプレゼンテーションに選ばれた10作品のなかのひとつです。日本からははわずか2つです。
このグループは、プロジェクト演習Creative Applicationをきっかけに集まったグループです。このグループのひとり安藤君からメッセージをもらっていますので、紹介します。
■安藤君からのメッセージ:
こんにちは、東京工科大学大学院 メディアサイエンス専攻 卒業生の安藤健翔です。
私達は、東京工科大学の大学・大学院の卒業生を中心としたゲーム制作チーム「Yack Lab.」として活動を行っており、iOS向けパズルゲーム『ハノイの本』の配信のほか、学会発表などを定期的に行っています。
そんな私達ですが、なんとこのたび東京ゲームショウ2015で行われる、センス・オブ・ワンダーナイト2015にファイナリストとしてノミネートされました!
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2015/business/sown/presentation.html#pre3
「センス・オブ・ワンダー ナイト 2015(SOWN 2015)」は、“見た瞬間、コンセプトを聞いた瞬間に、誰もがはっと、自分の世界が何か変わるような感覚”=「センス・オブ・ワンダー」を引き起こすようなゲームのアイデアを発掘し、ゲーム開発者に東京ゲームショウ会場でプレゼンテーションと展示の機会を提供する企画として、今年で8回目の開催を迎えます。(公式サイトより)
発表するゲームは、現在も制作中の新作『Gen』です。大量のパーティクルを操る気持ちよさと、ジェネラティブ・アートをテーマにした作品で、iPad向けのゲームになります。
今から緊張で大変ですが、選ばれたからには精一杯発表してきたいと思います。当日の9/18(金)はUstream配信も行われますので、会場にお越しになれない方も是非ご覧ください。
ちなみに、こちらのゲームは8/25(火)に行われたADADA Japan 2015にて作品展示しておりました。多くの方に遊んでいただき、今回テーマとしている『大量のパーティクルを操る気持ちよさ』に対して、かなりの好評価も得ることが出来ました。ありがとうございます!
「観るだけじゃ物足りない!」「早く実際に遊んでみたい!」と思った方がいらっしゃると思います。
実は東京ゲームショウ2015のパブリックデーである9/19, 20の土日2日間、インディーゲームコーナーのSOWNのプレゼンター専用ブースにて『Gen』が展示致します。
来場される方は実際に手に取って遊んでみてください!
■プロジェクト演習 Creative Applicationの活動
1.プロジェクト演習Creative Applicationの紹介 2014
メディア学部 近藤邦雄
「インタラクション」カテゴリの記事
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
- Global Game Jam 2019 α版発表(2019.01.27)
- Global Game Jam 2019 テーマは「What home means to you.」(2019.01.26)
「コンテンツ」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
「卒業生向け」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019.02.27)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019.03.11)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
「研究紹介」カテゴリの記事
- 映像表現・芸術科学フォーラムにて卒研生が優秀発表賞を受賞(2019.03.17)
- 自由な言葉でライブパフォーマンスをアレンジする(2019.03.16)
- 先端メディア学II(2年生)の学生が人工知能学会の研究会で発表(2019.03.15)
- 映像表現・芸術科学フォーラムでの発表(2019.03.10)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)