« アルフォンゾ先生と私 | トップページ | 共同体〈心体知〉の集団学習:伐採場面の収録 »

10/11-12紅華祭にて 「学習ゲーム」研究室展示を行います!

2015年10月 3日 (土) 投稿者: メディアコンテンツコース

 メディア学部教員の岸本 好弘です。

 10月11日(日)、12日(月・祝)東京 工科大学八王子キャンパスにて紅華祭(学園祭)を開催します 。楽しい催しものや模擬店 に加え、日頃 の研究成果を発表する選りすぐりの研究室展示も行います。
 我々「次世代ゲーミフィケーション研究室」では、今年は三つのコーナーを用意して皆さんをお待ちしています。

Posters

        ▲研究室展示のポスター
(1)「学習ゲームチャレンジ」(3年生)
(2)「卒業研究ポスター」(4年生)
(3)「レトロゲームコーナー」(4年生河中・教員岸本)

 「学習ゲームチャレンジ」では、チャレンジカード に書かれたステージをクリアすればお菓子をプレゼントします。少し難しいステージに挑戦してお菓子をGetしましょう!紅華祭にお越しの際は、ぜひ研究棟C-5F-524までお越しください。ご来場を心よりお待ちしています。


 模擬店では「きっしーぐまパンケーキ」を販売いたします。「きっしーぐま」とは、私のイメージキャラクター。販売担当の学生たちは「段ボールでコスプレする」と張り切っています。「段ボールのコスプレ」って?「きっしーぐま」のパンケーキってどんなの?
 気になった方は、ぜひ「きっしーぐまパンケーキ」のお店へお越しください。
 

S

        ▲模擬店のポスター


紅華祭web

執筆記事一覧
教員紹介 岸本好弘

イベント」カテゴリの記事

広報」カテゴリの記事

高校生向け」カテゴリの記事

« アルフォンゾ先生と私 | トップページ | 共同体〈心体知〉の集団学習:伐採場面の収録 »