« 東京工科大学大学院メディアサイエンス専攻1年生「メディアサイエンス研究 I 」研究発表会開催のお知らせ | トップページ | 日本人と日系人の物語 »

美しい声って何? 

2015年12月22日 (火) 投稿者: メディア技術コース

みなさん、こんにちは、

 
メディア学部相川研究室の「美声の研究」をご紹介します。
まずは、この動画を見てください。
 
声の質の良さの表現として、
1、よく通る声
2、よく響く声
3、明瞭な声
4、滑舌(かつぜつ)が良い声
5、明朗な声
などがあります。このほかにも、
A,鈴が鳴るような声
B,ネコナデ声
などもありますが、次の機会にしましょう。
 
さて、この動画中に登場する「風船」をもう少し説明しましょう。拡大してみると、次の図1のようなものです。

Photo_2

                    図1 風船型の声質評価表示

 

この風船が大きく膨らむと声の質が良いということになります。どんな仕掛けかと言うと、声の質の表現のところで述べた「通る声」などがありますね。これらを音響分析により求めた値を使って風船を膨らませているのです。例えば、「よく通る声」は、声帯がきちんと振動して、高い声の成分まできれいに出ていることを数値的に求めて表示するのです。

この他に、言葉がはっきり話されているか、響く声になっているかなどを測っています。この研究は国際会議でも発表しています。

Kiyoaki Aikawa, Junko Uenuma, Tomoko Akitake, "Acoustic Correlates of Voice Quality Improvement by Voice Training", INTERSPEECH2010, pp.2886-2889, (2010-09).

 

メディア学部では、いろいろな研究紹介の動画を次のページに掲載しています。

「美声の研究」はメディア技術コースのことろにあります。
他にもいろいろ興味深い研究紹介がありますので、ぜひご覧ください。
 
相川清明

在学生向け」カテゴリの記事

研究紹介」カテゴリの記事

高校生向け」カテゴリの記事

« 東京工科大学大学院メディアサイエンス専攻1年生「メディアサイエンス研究 I 」研究発表会開催のお知らせ | トップページ | 日本人と日系人の物語 »