高尾山登山
2016年5月26日 (木) 投稿者: メディア技術コース
こんにちは。メディア学部の寺澤です。
このブログにも「新入生学部交流会」の様子がいくつか投稿されていますが、私のグループは4月16日に高尾山へ行きました。高尾山は東京工科大学メディア学部がある八王子市内にあります。標高599mの高くはない山ですが、自然豊かで中腹に薬王院という有名なお寺があり、日本一の急勾配を上るケーブルカーなども整備されていて、いつ行っても非常にたくさんの登山客で賑わっています。ミシュランガイドで三ツ星をとったことでも知られています。そのせいか外国人もたくさん訪れています。
ケーブルカーは麓から途中までしかありませんので、それより上の薬王院や山頂を目指すにはいくつかの登山道(自然研究路と呼ばれています)を歩きます。今回は3グループに分かれて、それぞれ違う研究路を通って山頂を目指しました。虫よけスプレーと日焼け止め、万一の「非常食」のチョコレートやキャンディを持って各グループ出発しました。
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019.02.20)
- サウンド×ヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019.02.11)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019.03.11)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)