« 風薫る五月に映えるキャンパスの新緑 | トップページ | 卒研室の結成会は、スイーツバイキングで »

授業紹介:プロジェクト演習「Procedural Animation Basic」

2016年5月 4日 (水) 投稿者: メディアコンテンツコース

本ブログをご覧の皆様,こんにちは.

メディア学部准教授 菊池 です.

本日は,プロジェクト演習「Procedural Animation Basic」をご紹介したいと思います.

本演習では,映像のなかでも「ビジュアルエフェクト( VFX )」分野に焦点を当て,近年世界中のプロダクションから注目を集めている「 Houdini 」を使用したノードベース,かつ Python によるプログラマブルカスタマイズによって映像を制作するプロシージャル(Procedural:手続き型)な映像制作手法を習得することを目標としています.

Houdini 特有の UI (ユーザ・インタフェース)の学習から始まり,ノートベースでのモデリング,有限要素法によるソリッドオブジェクトのシミュレーション,Rigid Body Dynamics,パーティクルシステム,流体シミュレーション,Fur,シェーディングとレンダリングなどの VFX 映像制作に必要な各種シミュレーションとワークフローに関して,1人1台の PC を使用して学習していく「ハンズオン」形式で演習を進めます.

本演習の後半では,各自の作品テーマを決定して「課題作品制作」を行い,個人で VFX 映像を完成させる制作体験を行います.
これにより,VFX に特化した得意分野を身につける「エキスパート」と同時に,CG 映像制作に関する「ジェネラリスト」になることを目指します.

演習講師として,「株式会社 トランジスタ・スタジオ」代表取締役の宮下善成様を招聘して,毎週受講生と楽しく,かつ真剣に VFX 技術の習得に励んでいます.

Blog20160430_01

Blog20160430_02
図.演習の様子


昨年度の受講生が制作した最終課題作品の例は,以下のようなものです.



図.2015年度受講生の最終作品例

今年度も,2・3年生の受講生があと3ヶ月後にはこのような力作を制作してくれることでしょう.
今からとても楽しみです.


追記:
宮下善成先生が CGWORLD の取材を受けられてときの記事は,こちらからご覧いただけます.


(文責:菊池 司)

在学生向け」カテゴリの記事

授業紹介」カテゴリの記事

高校生向け」カテゴリの記事

« 風薫る五月に映えるキャンパスの新緑 | トップページ | 卒研室の結成会は、スイーツバイキングで »