6月19日(日)オープンキャンパスにて学習ゲームを展示
2016年6月13日 (月) 投稿者: メディアコンテンツコース
メディア学部教員の岸本好弘です。
6月19日(日)は東京工科大学八王子キャンパスのオープンキャンパスです。
http://www.teu.ac.jp/entrance/open/hachi160619-ms.html
今回岸本研究室では、子ども向けの「学習シリアスゲーム」を展示します。ベネッセ主催のコンテストで入賞した数学的思考力ゲームや、英語教室の協力を得て制作した英単語学習ゲームなどです。
これらは2020年の小中学校へのデジタル教科書導入を見据えた「楽しみながら学ぶ学習教材」の研究・開発として取り組んでいるものです。
制作に携わった学生たちの解説を聞きながら、実際にプレイしていただくことができます。残念ながら私は海外出張の為、いませんが・・・
▲数学的思考力ゲーム『どんぐりシューター』
どんぐりをシューターからはじき出して、迷子のリスを巣に帰してあげるゲーム。〔身につく力〕戦略力、実行力、振り返り力、空間センス、規則認識力 【制作】チームBest.
▲数学的思考力ゲーム『Colorful Painter』
ペンキを塗る刷毛の「ハケマル」に移動指示を与えて、お手本通りに色を塗るゲーム。〔身につく力〕計画力、実行力、空間センス 【制作】チームtype world
▲数学的思考力ゲーム『Route Cube』
パネルの回転と全体の傾きを利用して、キャラクターの「くろまめ」をゴールまで導くゲーム。〔身につく力〕抽象化力、計画力、振り返り力。【制作】チーム正三面体
▲数学的思考力ゲーム『図形エレベーター』
図形の形をしたエレベーターを動かし、待っている人を目的の階へ運ぶゲーム。〔身につく力〕空間センス、戦略力、実行力、振り返り力。【制作】チームインスタント
▲英単語学習ゲーム『WORD BRIDGE』
音声とイラストで出題される英単語のつづりどおりにアルファベットのブロックを並べ、橋を架けて車を無事に渡らせるゲーム。
研究室展示のほかに、東京ゲームショウに出展予定のゲームの展示を同じ場所で行います。あわせてご覧ください。
■テーマ:「最先端のエンタメ&シリアスゲーム開発」Project Based Learning(三上・岸本)
■時間:6月19日(日)10:00-16:00
■場所:片柳研究所 4Fコンテンツテクノロジーセンター(CTC)
◆執筆記事一覧
http://kishimotolab.org/mediabloglink.html
◆教員紹介 岸本好弘
http://www.teu.ac.jp/info/lab/teacher/?id=1566
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)