中国上海にある同济大学の先生がコンテンツプロダクションテクノロジープロジェクトを訪問
2016年7月25日 (月) 投稿者: メディアコンテンツコース
同济大学 软件学院 图形图像研究中心(The School of Software Engineering, Tongji University )の谢宁先生が八王子のキャンパスにお越しになりました.東京工業大学でCGに関係した研究を行い,博士号を取得しています.35年以上前からの知り合いであり,現在提携校としてさまざまな交流をしているウプサラ大学の中嶋正之先生が指導教員ということで,この訪問の機会ができました.
よい機会でしたので,メディア学部の教育や研究分野,国際交流の紹介などとともに,私たちのCGに関係する研究,コンテンツ制作に関する研究などを紹介しました.これらの内容は学部のブログでもたくさん公開していますので,ぜひ見ていただきたいです.
また,中国から留学している大学院生Hongyi Xu君が2016年6月6-8日に行われたNICOGRAPH International で研究発表したカメラワークの分析とデータベースについて紹介しました.コンテンツ制作分野の研究はこれからのデジタル映像コンテンツ制作には重要なことであるということを説明しました.
研究題目:
(S) 5-7. A supporting system for creating camera blocking of the humanoid robot anime's battle scenesHongyi Xu,Yoshihisa Kanematsu,Ryuta Motegi,Naoya Tsuruta,Koji Mikami,Kunio Kondo
さまざまな意見交換をしたのち,今後の共同研究の可能性を話し合いました.上海は日本からも近いところですので,機会があれば,私もまた訪問する機会を作りたいと考えています.
メディアコンテンツコース 近藤邦雄
「コンテンツ」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019.03.11)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)