エンタテインメントコンピューティング2016で学部3,4年生が口頭発表/デモ発表を行いました
2016年12月 4日 (日) 投稿者: media_staff
メディア学部の羽田です。
秋は学会のシーズンということで、先日はACEという国際会議についてご報告しました。
本日は、ACEの直後に行われたEC(Entertainment Computing) という会議での発表についてです。
我々が研究しているインタラクション分野は論文やビデオといったものでは伝わらない部分が多いため、デモ発表がとても重要視されます。
触覚などの五感を使った研究はビデオ以上に実際に体験してみることが大切です。
今回は口頭発表とともに、全員がそれぞれ自分の研究を持ち込み、デモを行いました。
我々の研究室からの発表は以下の4件です。
Lantern Fish: ライブエンターテインメントにおけるインタラクティブ照明演出の拡張
室崎 之典, 小野 龍一, 羽田 久一(東京工科大学)
Orcaboard: LEDを用いた暗所でのパフォーマンスのためのスケートボードの提案
小野 龍一, 羽田 久一(東京工科大学)
やわらかい素材による変化可能な空間構築
荒井 彩香, 小宮山 なつ美(東京工科大学), 中野 亜希人(慶應義塾大学), 羽田 久一(東京工科大学)
Floating Tears
高木 悠里, 羽田 久一(東京工科大学), 中野 亜希人(慶應義塾大学)
室崎くんと小野くんと二人は3年生での学会デビューとなりました。3年生で学会に参加する学生は本学のみならず日本中を見ても多くはないでしょう。
現在もこれらの研究は進展中です。詳細に関してはもう少し研究が進んだらお話しようとおもいますが、現状の論文は情報処理学会のサイトから閲覧することができます。
(羽田久一)
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019.02.20)
- サウンド×ヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019.02.11)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019.03.11)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
「研究紹介」カテゴリの記事
- 映像表現・芸術科学フォーラムにて卒研生が優秀発表賞を受賞(2019.03.17)
- 自由な言葉でライブパフォーマンスをアレンジする(2019.03.16)
- 先端メディア学II(2年生)の学生が人工知能学会の研究会で発表(2019.03.15)
- 映像表現・芸術科学フォーラムでの発表(2019.03.10)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)