快挙!!「第20回文化庁メディア芸術祭」の「審査委員会推薦作品」に卒業研究作品が選出!
2017年3月18日 (土) 投稿者: メディアコンテンツコース
本ブログをご覧の皆様,こんにちは.
メディア学部准教授 菊池 です.
この度,菊池研究室2015年度卒業生・宮脇巧真君の卒業研究作品「Crossing Tokyo」が,「第20回文化庁メディア芸術祭」において「審査委員会推薦作品・エンターテインメント部門」に選出されました.
受賞作品一覧は,「文化庁メディア芸術祭」のページからご覧いただけます.
それでは実際に,受賞した「Crossing Tokyo」をご覧ください(音が出ますのでご注意ください).
「文化庁メディア芸術祭」とは,アート,エンターテインメント,アニメーション,マンガの4部門において優れた作品を顕彰するとともに,受賞作品の鑑賞機会を提供するメディア芸術の総合フェスティバルです.平成9年度(1997年)の開催以来,高い芸術性と創造性をもつ優れたメディア芸術作品を顕彰するとともに,受賞作品の展示・上映や,シンポジウム等の関連イベントを実施する受賞作品展を開催しています(以上,文化庁メディア芸術祭 Web サイトより抜粋).
今年度は,応募作品総数 4,034 作品(文化庁メディア芸術祭 Web サイトより)の中から「Crossing Tokyo」が審査委員会推薦作品・エンターテインメント部門に選出されました.
受賞作品には,世界中から集まった「今」を代表する有名商用コンテンツの名前も並ぶ中,大学の研究プロジェクトが名前を連ねること自体が快挙と言っても過言ではないと思いますし,非常に価値のあることだと思います.
2017年9月には,NTTインターコミュニケーション・センター [ICC],東京オペラシティアートギャラリーにて受賞作品展も開催される予定ですので,多くの方々にご覧いただきたいと存じます.
ご覧いただけましたら,是非ご感想などを菊池までお寄せくださいませ.
【”Crossing Tokyo”関連の過去のブログ記事】
●映像表現・芸術科学フォーラム2016 で 5 冠達成!(2016.03.28)
●カメラ6台でおもしろ映像体験!? - 360度動画「Crossing Tokyo」(2016,09,05)
文責:菊池 司
「お知らせ」カテゴリの記事
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019.02.10)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
- 高校生のみなさんがメディア学部から世界へ羽ばたくために!(2019.01.23)
- 2018年1月,学会での発表予定(2019.01.17)
- インドネシアの提携校バンドン工科大学の学生と一週間で制作したゲームの紹介ビデオ(2019.01.12)
「コンテンツ」カテゴリの記事
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019.02.20)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(2)(2019.02.12)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(2019.02.09)
- 卒業研究発表会(ミュージック・アナリシス&クリエイション)を行いました(2019.02.07)
- 近藤・鶴田研究室(コンテンツプロダクションテクノロジー)卒研発表会と創成課題発表会を実施(2019.02.03)
「卒業生向け」カテゴリの記事
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019.02.20)
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019.02.10)
- 近藤・鶴田研究室(コンテンツプロダクションテクノロジー)卒研発表会と創成課題発表会を実施(2019.02.03)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
「在学生向け」カテゴリの記事
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019.02.20)
- 論文を書くためのソフトウェア(2019.02.18)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(2)(2019.02.12)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(2019.02.09)
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019.02.10)
「広報」カテゴリの記事
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019.02.10)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
- Global Game Jam 2019 α版発表(2019.01.27)
- Global Game Jam 2019 テーマは「What home means to you.」(2019.01.26)
「研究紹介」カテゴリの記事
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019.02.20)
- 卒業研究発表会(ミュージック・アナリシス&クリエイション)を行いました(2019.02.07)
- 近藤・鶴田研究室(コンテンツプロダクションテクノロジー)卒研発表会と創成課題発表会を実施(2019.02.03)
- VRでも風を感じるために(2019.02.01)
- ビジュアルメディアExpoでの展示(2019.01.31)
「高校生向け」カテゴリの記事
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019.02.20)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(2)(2019.02.12)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(2019.02.09)
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019.02.10)
- 近藤・鶴田研究室(コンテンツプロダクションテクノロジー)卒研発表会と創成課題発表会を実施(2019.02.03)