専門演習「CGアニメーション」の紹介:モーションキャプチャシステムの利用
2017年5月30日 (火) 投稿者: メディアコンテンツコース
3年生前期に行われる専門演習CGアニメーションは,演習講師川島基展先生,早川大地先生,私が担当しています.
この演習では,ディジタルモーションキャプチャシステムを利用して,アニメーションを制作します.4~5名のグループで,この演習を行うことによってアニメーションのほかゲームのキャラクターの動きを制作したりすることもできるようになります.
先日,キャラクターの動きを制作するための演習をモーションキャプチャスタジオで初めて行いました.
■今までに公開したCGアニメーション演習に関係するブログ記事
●メディア学部研究教育紹介ビデオ08:近藤先生「アニメコンテンツの教育」2015.12.03
公開されたCGアニメーションのビデオ映像 >>> ここをご覧ください.
●メディア専門演習「CGアニメーション」の中間発表会 2016.11.21
●7月17日オープンキャンパスで,CGアニメーション,キャラクターメイキング,コンテンツ制作技術を紹介します. 2016.07.14
●メディア専門演習「CGアニメーション」:モーションキャプチャを使ってキャラクターを生き生きと 2016.05.16
●メディア専門演習「CGアニメーション」:モーションキャプチャの利用 2014.11.06
メディア学部 近藤邦雄
「コンテンツ」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
「ビデオ付き」カテゴリの記事
- インドネシアの提携校バンドン工科大学の学生と一週間で制作したゲームの紹介ビデオ(2019.01.12)
- セミナー情報:Houdini ユーザのための流体シミュレーションアルゴリズム(2018.04.28)
- 速報!スキー合宿に参加しています(2018.02.16)
- Movie Library : 360°動画最前線!(2018.01.14)
- いよいよ始まります!「第20回文化庁メディア芸術祭・受賞作品展」(2017.09.12)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019.03.11)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
「授業紹介」カテゴリの記事
- トップレベルの論文を読み込む「CG技術特論」(大学院授業紹介)(2019.03.13)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(3)(2019.02.22)
- タンジブルインタラクションデザイン最終発表(2019.02.13)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(2)(2019.02.12)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)