« うつ病対処法学習ゲームアプリのバージョンアップアイデアを提案 | トップページ | ストーリーボード制作:ウプサラ大学Leo先生による大学院特別講義(その2):国際交流 »

ウプサラ大学Leo先生とメディア学部教員,大学院生の研究交流 (国際交流)

2017年5月 3日 (水) 投稿者: メディアコンテンツコース

ウプサラ大学Leo先生との交流は,講義だけでなく,教員や大学院生との研究紹介もありました.

4月26日は午前中に講義を行っていただいた後に,午後には,三上浩司,渡辺大地,菊池司,岸本好弘,近藤邦雄研究室などで,研究紹介を聞いていただきました.

この記事ではその概要を写真で紹介します.
三上先生による産学連携によるCGアニメーション制作の紹介(コンテンツテクノロジーセンター,クリエイティブラボ)

Img_1740

三上先生,渡辺先生のゲーム教育の紹介

Img_1742_2

菊池先生によるビジュアルシミュレーションの研究紹介

Img_1743

岸本先生の研究室では,教育関係のゲーム制作などを紹介していただきました.その後,私(近藤)の部屋で,留学生2名が演出関係の研究とCG分野のレンダリングに関する研究を紹介しました.

Img_1745_1

Img_1747

このあと,18:00すぎからはメディア学部の懇親会にも参加していただき,多くの先生との歓談もできました.5月12日の大学院講義が最後になりますが,およそ1か月の間に多くの交流をしたいと思います.

メディアサイエンス専攻 佐々木和郎 近藤邦雄

コンテンツ」カテゴリの記事

在学生向け」カテゴリの記事

研究紹介」カテゴリの記事

高校生向け」カテゴリの記事

« うつ病対処法学習ゲームアプリのバージョンアップアイデアを提案 | トップページ | ストーリーボード制作:ウプサラ大学Leo先生による大学院特別講義(その2):国際交流 »