« スペクトログラムを作る | トップページ | マレーシアの提携大学「MSU」訪問記2 »

マレーシアの提携大学「MSU」訪問記1

2017年5月16日 (火) 投稿者: メディアコンテンツコース

メディア学部の三上です.

5月15日(月)から,約1週間の予定で,東京工科大学が提携している,マレーシアの「Management & Science University」を訪問しています.
2008年よりメディア学部との提携がスタートし,今後は大学間の提携へと発展しようとしている段階です.メディア学部の柿本学部長,近藤教授と私が,MSUの客員教授になっており,2015年に近藤先生が訪問され,今回は私がお邪魔することになりました.

Msu0101

今回の訪問の目的は,新たなMOUの締結と4件の特別講義,4件のカリキュラムレビューに,2件の学生作品レビュー会に,6月から来日予定の交換留学生との面談と盛りだくさんです.

本日は1件のレクチャーと来日予定の交換留学生との打ち合わせを行いました.
(1)特別講義1
本日のテーマはゲームデザインについて.プロジェクト演習や大学院の授業で実施している内容などを凝縮してレクチャーしてきました.約40名の受講者は大変真剣に聞き入ってくれていました.

Msu0104

(2)交換留学生との面談

6月に来日予定の学生と,日本での活動内容や滞在先などについて相談しました.少し日本語もしゃべれるということでしたので頼もしい限りです.合計3名の学生が,3か月弱日本に滞在予定です.主にゲームデザインについて学びたいということで,今から楽しみです.

Msu0103

Msu0102

(3)キャンパスツアー

夕方にはキャンパスの設備を見て回りました.印象的だったのは16階にある屋外プール.パーティ会場などとして利用するとのことで気持ちの良い景色が望めました.

Msu0105

Msu0106

明日は学生作品の発表会や作品のレビューがあります.また報告します!

文責:三上浩司

<関連記事>

Introduction to Exchange Activities with Management & Science University(MSU),Malaysia - Tokyo University of Technology,Japan

マレーシアのManagement & Science University(MSU)のShukri学長らの訪問【国際交流】

マレーシアMSUの客員教授である近藤が講義を実施(国際交流)

イベント」カテゴリの記事

コンテンツ」カテゴリの記事

卒業生向け」カテゴリの記事

在学生向け」カテゴリの記事

広報」カテゴリの記事

高校生向け」カテゴリの記事

« スペクトログラムを作る | トップページ | マレーシアの提携大学「MSU」訪問記2 »