« 映像表現・芸術科学フォーラム 2018で発表します | トップページ | 岸本研究室 2017年度卒業研究最終発表会を開催しました »

タイ大学訪問報告 - キングモンクート大学 (Media Arts and Media Technology Curriculum)

2018年2月22日 (木) 投稿者: メディア技術コース

この2月19日に、タイのキングモンクート大学(King Mongkut’s University of Technology Thonburi)を学部長の柿本先生と私(太田)が訪問いたしました。

今回の訪問は、先方の大学のメディア関係の学科(The Project of Administrative Corporation in Media Arts and Media Technology Curriculum)と我々(メディア学部)との間の教育や研究における連携関係を結ぶ調印式を行うことが目的でした。これまでもキングモンクート大学の別の学部とは連携を結び、共同でシンポジウムを開催するような活動を行って来ました。今回提携する学部はこちらのメディア学部と内容が非常に近く、インターンシップの相互受け入れや共同研究などの具体的な連携を期待しています。

調印式は、キングモンクート大学の多くの先生方に参加していただき行われました。何名かの先生方とは、昨年東京工科大学を訪問いただいたり過去にはこちらから訪問したことで既にお会いしたことがあり、非常に和やかな雰囲気のなかで行われました。

P2190091_3

P2190093



調印式の後は、キングモンクート大学の学生たちも参加して、大学の概要説明(柿本先生)や研究内容の講演(太田)を講義ホールで行いました。多くの学生が東京工科大学におけるインターンシップや大学院に興味を持っているようで、講演後には多くの質問がありました。この機会を始めとして、実際に多くの学生に来ていただくことに繋がればと期待いたします。また、向こうもこちらの学生を受け入れてくださるので、海外でのインターンシップにチャレンジする東京工科大学の学生も増えるといいなと思っています。

P2190102

P2190128

P2190153

太田高志

イベント」カテゴリの記事

« 映像表現・芸術科学フォーラム 2018で発表します | トップページ | 岸本研究室 2017年度卒業研究最終発表会を開催しました »