« 専門演習:タンジブルインタラクションデザイン2018春 | トップページ | ドイツの提携校ハルツ大学訪問 »

3次元CG

2018年4月25日 (水) 投稿者: メディア社会コース

メディア学部ソーシャルコンテンツデザイン研究室ではXVL WEB3D PLAYERのサーバーを立ち上げました。これにより、WEB上で容易に3Dを閲覧することが可能です。

従来、3D形状をWEB上で見るためには、特別プラグインを前もって、インストールする必要がありました。また、Windowsでは見えるが、iPhone、Androidのようなスマホでは見れないという制限がありました。
今回のソフトはプラグインは不要であり、PCでもスマホでも閲覧が可能です。今後、メディア学部3年生授業「ソーシャルコンテンツデザイン」での学生作品をUPしていきます。サンプルは以下の画像です。
千代倉

ソーシャル」カテゴリの記事

« 専門演習:タンジブルインタラクションデザイン2018春 | トップページ | ドイツの提携校ハルツ大学訪問 »