6月17日(日)今年度最初のオープンキャンパス開催! PRブログ第二回:メディア技術コース編
2018年6月 8日 (金) 投稿者: メディア社会コース
(PRブログ第一回はこちら)
FIFAワールドカップが間もなく始まる今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか?
東京工科大学 八王子キャンパスでのオープンキャンパスも間もなく開催です!
日程は6月17日(日)10:00~16:00。
場所は片柳研究所4Fのコンテンツテクノロジーセンター(CTC)と、5Fのメディアテクノロジーセンター(MTC)です。
PRブログ第二回の今回は、メディア学部メディア技術コースからの出展内容をご紹介します。
テクノロジーの進化を体感すれば、メディアの未来が見えるかも知れませんよ!!
■ VRとARの未来(担当教員:羽田)
VRやARの活用で進化する未来のメディアコンテンツについて解説します。
場所:4F CTC
■ 3Dプログラミング(担当教員:渡辺)
リアルタイム3DCGプログラミングを活用した、学生作品を披露します。
場所:4F CTC
■ 汝は人狼なりや?〜嘘つきのコミュニケーション〜(担当教員:榎本)
人狼ゲームの映像分析により、嘘つきのコミュニケーションを明らかにします。
場所:5F MTC
技術系はとっつきにくいと思っている文系の皆さんも、来て、各研究室のお話を聞いてもらえれば、きっと楽しんでいただけると思います。
次回はコース別紹介トリとなる、メディア社会コースの出展内容を取り上げます。
Don’t miss it!!
(メディア学部 森川 美幸)
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019.02.20)
- サウンド×ヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019.02.11)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)