国際教育開発プロジェクトにてSDGs貿易ゲームを開催
2018年6月22日 (金) 投稿者: メディア社会コース
こんにちは、卒業研究の国際教育開発プロジェクトではSDGs2030 国連の持続可能な開発目標2030を意識した研究を行っています。本日は、千代倉研とも合同で、貿易ゲームというグローバル経済の仕組みを知るためのシミュレーションゲームを行いました。
このゲームを元々英国の、クリスチャンエードというNGOが、1970年代に開発したものですが、現在のグローバル経済に適応した形に改良を加えたシミュレーションゲームとして広く知られているものです。今回は、SDGs2030の目標8の”働きがいも経済成長も”と目標10の”人や国の不平等をなくそう”に関連したテーマを知る目的で行いました。ファシリテーターには4年生のゲオタキティポン君と坂本将悟君にファシリテーター役になってもらいました。
発展途上国と先進国の間の経済格差の問題について考えるゲームとなっており、
グループ毎に、世界の国を想定し、経済活動を限られた資源と技術で行ってもらうという
ゲームです。
先進国、発展途上国、最貧国のグループに分かれてゲームを行います。仮想の支援を国際団体からの支援が途中入ったり、仮想のグローバルマーケットの価格が変動したりといった変化の中でどのようにグループメンバーが対応するかによって結果が変わります。
今回、学生たちは楽しんでなるべく経済発達を自分のチームが出来るようにゲームを進めたようです。
文責 飯沼瑞穂 千代倉弘明
「ソーシャル」カテゴリの記事
- 大学院講義(2019.03.05)
- 卒業論文の発表(2019.02.05)
- WEB3Dと地域振興(2019.01.04)
- 高校生のみなさんがメディア学部から世界へ羽ばたくために!(2019.01.23)
- NHK学生ロボコン2018(2019.01.11)