8/5 オープンキャンパス参加レポート by新任・森川 第三回:メディア社会コース編
2018年8月10日 (金) 投稿者: メディア社会コース
レポートブログ第一回はこちら。
レポートブログ第二回はこちら。
8月5日(日)開催の八王子キャンパス・オープンキャンパス(OC)レポートブログもいよいよ最終回!
毎度おなじみ、メディア学部新任の森川です。
高校生の皆さんだけでなく、在校生の学生スタッフの皆さん、気付いていたでしょうか。
片柳研究所(片研)の4階と5階の壁には、今回も大学院生の研究ポスターが展示されていたんですよ。
卒研をやってみて、「研究」が楽しくなってしまった人は、是非次のステップを考えてみてください。
修士号を取得することで、将来のバリエーションが広がるかも知れませんよ!
さて、今回のOCのメディア学部の出展は、片研の7ブースに対し、研究棟Cでは9ブースもありました。
最高気温35度の灼熱の中、片研から研Cへのスロープを徒歩で上るのはとても大変でしたよね。
私は学内巡回バスを有効利用しました。
15分に1本の運航ですが、片研と研Cを涼しく往復できるのでオススメです!
次回OC(8/26)もまだまだ暑さ厳しい折だと思います。
来られる方は、是非ご利用ください。
では、メディア社会コースのレポートに移りましょう。
今回は新テーマの出展1件を含め、計4件の出展がありました。
【片研5F】
■ 人間・社会・環境の予測とプラン(担当教員:小林)
予測や計画を扱った小林研の展示では、小林先生による手相占いの体験もできました。
占いも古代から行われている予言や予知と同列線上にある、統計を基にした予測のひとつです。
ピタゴラスやニュートンといった科学者たちも、有名な定理の発見後は、占いのような予測の研究に没頭したとのこと。
私も小林先生に少しだけ見てもらいましたが、どうもビジネスに長けた手相をしているそうですよ。
だったらもっとお金持ちになっていてもいいはずなのですが……。
■ 3D地図を利用しよう(担当教員:千代倉・飯沼)
この展示は、2年生の後期に受講する必修科目・メディア基礎演習Ⅱ「ソーシャルデザイン」で作ったものだそうです。
SketchUpというソフトとGoogle Earthを連携させ、今はもう荒廃してしまった建物や歴史的建造物を復元したり、外からでは見ることのできない建物内部を作ったりするとのこと。
スクリーンではストーンヘンジの復元画像や出雲大社の内部を作った画像を投影していました。
この授業では、世界遺産の中で、自分が復元したい・作りたい題材を自由に選んで制作できるそうですよ。
【研究棟C】
■ コンテンツビジネスイノベーション研究(担当教員:吉岡)
これまでデジタルサイネージの展示をしてきた吉岡研ですが、今回から新テーマで展示を行います。
メディア学部で学んださまざまなメディアの知識を用い、どうイノベーションを起こして社会に役立てるかが大きな研究テーマとのこと。
卒業生の中には、音楽が好きでメディア学部に入り、コンピュータのスキルを学んで、吉岡研で映画の中の音や効果音の研究をした学生もいたとか。
音楽イベントや電子書籍、メディアートの研究をしている学生もいるそうですよ。
吉岡先生は、「何を学ぶか迷っている人ほどメディア学部へ。メディア学部なら広く学べます。学生のうちだからできることをいろいろやって欲しい」とおっしゃっていました。
■ 相互行為って何?(担当教員:山崎)
「特に何も考えずに自然とやっているけど、それって何で?」
という、人の“無意識”を分析する研究を行っているのが山崎研。
実は、新しい発想って当たり前のことから生まれたりするものですよね。
メディア学部では、カメラやPC等を使ってコンテンツなど、何かを「生み出す」ことにフォーカスした研究が多いですが、この研究室ではカメラを分析の道具として役立てているそうです。
そういった、“メディアの違う一面を使う”研究室とのことでした。
今回のOCでも、学内の数か所にデジタルサイネージによる案内表示をしていました。
立ち止まってご覧いただいた方もたくさんいらっしゃったと思います。
さあ、いよいよ次回、8月26日(日)が今年度最後のOCです。
高校三年生の皆さんにとっては高校生活最後の夏休み。
そして、平成最後の夏。
是非この夏休みの終わりにここ、東京工科大学八王子キャンパスでお会いしましょう。
教員、学生、スタッフ一同、皆様をお待ちしています!!
もちろん、こうかとんも待ってます!!
(メディア学部 森川 美幸)
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019.02.20)
- サウンド×ヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019.02.11)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019.03.11)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
「広報」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019.02.27)
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019.02.10)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
「社会」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- ランニングマシンもインタラクティブな時代に(2019.03.02)
- 「2018年の日本の広告費」発表。インターネット広告費は5年連続で2ケタ成長!(メディア学部 藤崎実)(2019.03.01)
- メディア学部植前尚貴さんが「八王子学生CMコンテスト」で最優秀賞。受賞式レポート!(メディア学部 藤崎実)(2019.02.15)
- 軽部学長とともにメディア学部植前尚貴くんが大学コンソーシアム八王子主催設立10週年記念シンポジウムに参加(2019.02.08)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)