LAG:the Festival of Art and Independent Games in Cieszynの招待講演(ポーランド出張報告その2)
2018年8月 2日 (木) 投稿者: メディアコンテンツコース
シレジア大学(University of Silesia)で行われたゲームイベントLAG:the Festival of Art and Independent Games in Cieszynにおいて,メディア学部の佐々木和郎先生と近藤が招待講演をする機会を得ました.
LAGのリーフレットには,Tokyo University of Technologyと書いてあります.ポーランドの大学で行われたイベントに本学の名前を知っていただくいい機会になりました.
佐々木先生は,Time Travelers in Japanese Game and Animationというタイトルで松尾芭蕉の歩いた道などの紹介を通じてコンテンツツーリズムなどへの展開まで紹介しました.私は,Digital Character Makingbased on DREAM processというタイトルで,映像コンテンツにおけるキャラクターの役割からデザイン手法やその制作事例を紹介しました.
この講演会と同時に,いろいろな教室で学生の制作物が展示されていました.
また,2日目は町の中心の広場の大きなステージで8つのチーム(一つのチームが10名程度で構成されている)が制作したゲームの紹介をしました.3日程度で制作したものですが,なかなかの力作が多かったです.数名の審査委員に私も加わり,審査をしました.このイベントは,国外からの学生も一緒に制作しており,メディア学部の学生も希望したら参加できるようになるかもしれません.ぜひ来てほしいといわれていますよ.
3チームが表彰されました.そのゲームはメディア学部の5名の教員が審査して優秀ゲームとなった3つとも一致していました.ゲームの良しあしは,世界で変わらないのかと思いました.
■ブログ記事:
海外の提携校(ポーランド,シレジア大学)から見たメディ学部 2017年9月 8日
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/09/post-0a3f.html
ポーランド,シレジア大学との提携と調印式 2017年8月19日
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/08/post-0d67.html
大学院メディアサイエンス専攻 近藤邦雄
「卒業生向け」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019.02.27)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019.03.11)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)