« 台湾大学大学院生がコンテンツテクノロジーセンター(CTC)を見学【国際交流】 | トップページ | ADADA Japab 学術会議参加報告(コム・メディア・デザイン研究室) »

plARy を東京ゲームショーに出展します

2018年9月17日 (月) 投稿者: media_staff

メディア学部羽田です.
オープンキャンパスなどで展示をおこない,このブログでも何度かお伝えしている音を使ったARシステムである plARy ですが,次は大学を飛び出して東京ゲームショーに出展です.今週の木曜から日曜までの4日間はメンバーが幕張メッセにでかけて展示と説明を行います.
東京ゲームショーといえば,たくさんの来場者がある上に,ブースの場所も限られていますので,フルセットで持ち込むわけにはいかなかったのですがパネル展示とともに,縮小版のデモを準備しました.
もし,東京ゲームショーにお越しになる方がおられましたら,iBeaconを使った新しい音楽アプリを体験しに我々,東京工科大学のブースまでお越しください.
お待ちしています.

お知らせ」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

研究紹介」カテゴリの記事

« 台湾大学大学院生がコンテンツテクノロジーセンター(CTC)を見学【国際交流】 | トップページ | ADADA Japab 学術会議参加報告(コム・メディア・デザイン研究室) »