NICOGRAPH2018で、優秀論文賞を受賞しました
2018年11月10日 (土) 投稿者: メディア技術コース
メディア学部の大淵です。
先日のブログ記事で論文賞受賞の報告がありましたが、私たちの研究室でも、NICOGRAPH優秀論文賞を受賞することができました。対象論文は、NICOGRAPH2018のジャーナルトラックで発表した「JackTopGuitar: オーディオビジュアルパフォーマンスのためのギターと音声入力を使用したライブインタフェース」です。
筆頭著者の大谷さんは、現在当研究室の修士課程2年生です。これまで、学部時代に1回、修士1年のときに1回、研究の進捗を学会発表してきましたが、それらが全体としてまとまったので、今回はジャーナル論文として投稿し、無事採択に至りました。内容は、ライブパフォーマンスの音質や背景映像などを、音声入力やギター奏法などによりリアルタイム制御しようというものです。今回は、実演の様子を録った動画もあり、説得力の高い発表になったのではないかと思います。
修士2年ということで、あとは修士論文を仕上げていくフェーズなのですが、まだまだ取り入れたいアイデアなどもあり、この先も楽しみな研究です。
「研究紹介」カテゴリの記事
- 映像表現・芸術科学フォーラムにて卒研生が優秀発表賞を受賞(2019.03.17)
- 自由な言葉でライブパフォーマンスをアレンジする(2019.03.16)
- 先端メディア学II(2年生)の学生が人工知能学会の研究会で発表(2019.03.15)
- 映像表現・芸術科学フォーラムでの発表(2019.03.10)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)