いよいよ開幕 Global Game Jam 2019
2019年1月26日 (土) 投稿者: メディアコンテンツコース
メディア学部の三上です.
世界各地の会場にゲーム開発者が集まり,テーマに沿ったゲームを開発するイベントです.
Global Game Jamは世界各地で同じテーマで開催されます.各地で金曜日の17:00スタートとなっているため,時差の関係でまだ他の会場は開発がスタートしておらず「テーマ」も秘密になっています.
初日は各チーム初めて顔を合わすメンバーでもあることから,自己紹介と企画会議を進めたり,まずは食事に行ってお互いを知りあったり,それぞれチームによって個性があります.
東京工科大学会場は全体の2/3が学生で,1/3が業界のプロフェッショナルです.業界のプロの方も,学生たちとの交流を大変楽しみにしています.
学生も臆することなく,チームリーダーに立候補するなど,大学の会場ならではの光景が広がります.
昨年まではIGDA日本が協賛企業を取りまとめて募っていただいたのですが,今年は各会場独自に募集することになりました.
大学という場所柄,学生のゲーム開発への挑戦を後押ししてくれる企業に応援いただければと思い,短い時間でしたが営業活動(?)させていただきました.おかげさまで,若いゲーム開発者を応援したいと多くの企業が協賛してくれました.
開発は日曜日の15:00までで,そのあと17:00から発表会があります.ぜひ,日曜日に完成するゲームを楽しみにしていてください.
東京工科大学の会場の様子は,TwitchとYoutube Live!で配信しています.
配信チームをオーガナイズしてくれている伊藤彰教先生から改めて配信チームの照会がありますので,ぜひ期待していてください.
文責 三上
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019.02.20)
- サウンド×ヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019.02.11)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
「インタラクション」カテゴリの記事
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
- Global Game Jam 2019 α版発表(2019.01.27)
- Global Game Jam 2019 テーマは「What home means to you.」(2019.01.26)
「コンテンツ」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
「卒業生向け」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019.02.27)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019.03.11)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019.03.09)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
「広報」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019.02.27)
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019.02.10)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)