« NICOGRAPH International 2019でリズムアクションゲームの発表 | トップページ | マレーシアのManagement & Science University (MSU)の学生との交流 »

マレーシアのManagement & Science University (MSU)の学生との交流

2019年7月18日 (木) 投稿者: コンテンツ創作コース

大学提携校であるマレーシアのManagement & Science University (MSU)の学生23名と教員2名がMSU Global Leadership Program 'JAPAN TIME TO TRAVEL'の一環として来学しました。

今回の訪問は、昨年4月に引き続き2回目になります。大学の見学、メディア学部などの研究教育紹介、本学の学生との文化交流を希望されました。MSU、FISEの学生がMalaysian Floral Water Colour techniqueをメディア学部の学生に紹介したいことが一番の要望でした。

そこで、教養学環の勝浦先生にご相談したところ、ちょうど訪問日に英語の講義があり、メディア学部の学生が履修しているとのことで、学生の文化交流を英語の時間に実施することとしました。一日の訪問は10時30分くらいから16時30分として午前の英語の時間でMSUの紹介をまずお願いしました。

その後、Malaysian Floral Water Colour techniqueを紹介していただき、学生同士の交流を図ることとしました。


訪問全体の予定

12 July, 2019,  10:30- 16:30 Katayanagi Laboratory KE104
 
10:45-12:15 English course with professor Katsuura and 1st grade students KE104
Prof.Katsuura English Course
Culture exchange activity

10:45– MSU students arrival at KE104 (1st Floor Katayanagi research laboratory)
10:50- Prof.Ainol (MSU)
      Introduction to MSU and Malaysia for TUT students in English (10 min with QA)
      Questions from TUT students
11:00- Culture exchange activity (40 min)
      Demonstrate Malaysia calligraphy with malaysia batik watercolour
11:40- Photo session (5min)
11;45- Free talk with MSU-TUT students (20 min)
12:15- end

12:15-14:00  Lunch break KE104

14:00-15:00  Introduction to School of Media Science and Creative Technology for Game and Animation
         Kunio Kondo

15:10-16:00  Campus tour
   CTC 4th floor ,MTC 5th Floor, Lecture& exercise Bldg.
16:00 Break and QA, photo session (MTC)
16:30 Departure from TUT 

大学院メディアサイエンス専攻 近藤邦雄

お知らせ」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

卒業生向け」カテゴリの記事

在学生向け」カテゴリの記事

授業紹介」カテゴリの記事

高校生向け」カテゴリの記事

« NICOGRAPH International 2019でリズムアクションゲームの発表 | トップページ | マレーシアのManagement & Science University (MSU)の学生との交流 »