« 中山隼雄財団 研究助成 「親子で遊べるソーシャル・デザイン教材:持続可能な社会の実現に向けた学習」 | トップページ | グローバルメディア論について②情報戦争とグローバルメディア »

グローバルメディア論について① グローバルメディアとは何?

2021年2月27日 (土) 投稿者: メディア社会コース

こんにちは!メディア社会コースの飯沼瑞穂です。私の担当している2年生の講義科目にグローバルメディア論があります。グローバルメディアとは、世界規模のコミュニケーションとそれを支えるテクノロジーを指します。例えば、世界規模の電信産業、国際電話通信、世界のニュースや、近年ではSNSなども挙げられます。特に、近年問題になっているのはマスメディアのコングロマリット化です。メディア・コングロマリット(英語:media conglomerate)は、映画、放送、新聞・出版、インターネットなど多様なマスメディアを傘下に収める巨大な複合企業です。現在では、グローバルニュースのコンテンツはビッグ・ファイブと言われる、メディア関連企業の管轄によって影響を受けた内容が主なものとなってしまっており、多様で多彩な視点をニュースはマスメディアで取り上げられにくくなってしまっているのが現状です。特に、大企業の利益に反する情報を、報道することが、アメリカのメディア・コングロマリット化により大変難しくなってしまっています。メディアリテラシーを高め、マスメディアが報道する情報のみで状況を判断しない姿勢がより大切な時代になりました。

(文責:メディア学部 准教授 飯沼瑞穂) 

授業紹介」カテゴリの記事

ソーシャル」カテゴリの記事

« 中山隼雄財団 研究助成 「親子で遊べるソーシャル・デザイン教材:持続可能な社会の実現に向けた学習」 | トップページ | グローバルメディア論について②情報戦争とグローバルメディア »