メディア学部1年生のデザイン力を向上させて資金力の少ないNPO法人や中小企業のプロモーションに活用する①
2021年2月16日 (火) 投稿者: メディア技術コース
5年前から新しい研究テーマを始めた健康メディアデザイン研究室の千種(ちぐさ)です。人体を健康メディアとしてとらえメディアをつかって自らの健康をデザインするための研究を行っている研究室です。
千種はフィールドワークとして地元八王子の市民活動や中小企業の支援を行なってきていますが、今回はそのフィールドワークとメディア学部の教育をつなげて、①学生のデザイン力の向上と②八王子市内の団体・企業への地域貢献により、③持続的に産学公連携を実現するプロジェクト演習『企業・団体のプロモーション法』を紹介いたします。
プロジェクト演習(企業・団体のプロモーション法)
メディア学部シラバスより(https://kyo-web.teu.ac.jp/syllabus/2020/MS_P022857_ja_JP.html)
現在、モバイルサイトやスマートフォンアプリからの情報発信量はPCのそれを大きく上回っている、しかし、一般的な企業や団体は適切な情報発信ができていない。
この授業では、そういった企業や団体をピックアップし、業務分析と業務理解、情報発信計画の策定(PLAN)、情報発信の実施(DO)、現状認識・現状分析(CHECK)、次期情報発信計画の策定(ACTION)、と情報発信と業務理解のPDCAサイクルを実施しながら、情報発信法を学んでいく。
この演習授業は1年生前期から履修できるデザインの入門用の演習ですが、結果として半年間で学生のデザイン力は劇的に向上しますので、実用に耐えるデザインが多数活用されました。この演習のポイントは3つあります。
①canvaという無料のWebデザインツールを使用した学生へのポスターのデザイン教育
②八王子市内のデザイン企業を経営するプロデザイナーを演習講師として招聘
③八王子市内のNPO法人等のポスターデザイン制作を受け入れるスケジュール管理
まず、1で使用するcanvaを説明します。
公式サイト(https://www.canva.com/)より
◆Canvaとは何ですか?
Canvaは、どこにいても、どんなデザインでも作成できるツールです。ドラッグ&ドロップで作成できるツールと、カスタマイズ可能なテンプレートで、世界 179 ヵ国で 10 million (1000万)のユーザーが 400 million (4億)を超えるデザインを作ってきました。現在は 100 を超える言語で提供しており、パソコンやモバイル端末でもご利用いただけます。インターネットさえ繋がれば、誰もがCanvaをご利用いただけます。
◆Canvaでできること
Canvaがあれば、あらゆる場面や目的に合わせた美しい文書やデザインを簡単に作成できます。ソーシャルメディアの画像からプレゼンテーションまで、 65,000 を超えるテンプレートから自由に作成可能です。
その他にも、100万点以上の写真素材、イラストレーション、アイコンやフォントを取り揃えています。提供している素材は全てデザインでご利用可能です。
◆誰がCanvaを使うのか
インターネットが使える方、全てです。実際、Canvaは以下のユーザー様にご利用いただいております。
コストをできるだけ削減したい 中小企業 。デザインや文書の一貫性を確保しつつ、各チームや部門にあわせて柔軟に変更や編集をしたい 大企業 。新しい技術や複雑な理論の学習に時間を無駄にせずに学生を教える方法を捜している 教師 。効果の高いマーケティング素材を作成したい 非営利団体や慈善団体 。
自分のデザインのスキルを向上したり、楽しみのために使っている 個人 。
ということで大学教育においても導入が容易でしたので、今年度からcanvaを導入し、後期からcanvaの演習事業での活用を本格化して、結果として学生全員のデザイン力が飛躍的に向上しました。
その理由として、canvaにおいて利用できる豊富なデザイン力の優れたテンプレートをアレンジして、学生は自分のイメージを100分の授業内で最終形に仕上げます。授業の最後にプロデザイナーから「よりよいデザインにするためにはという方向性」でレビューをしてもらい、これによって本人のみならず他の学生にとってもデザイン力が強く刺激されます。これを繰り返すことにより回を重ねるごとに学生の個人個人のデザイン力が向上していくことになります。
②へ続く
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)