« オンラインポスターセッションシステムTeleAgoraの使い方~主催者編~ | トップページ | オンラインポスターセッションシステムTeleAgoraの使い方~参加者編~ »

7月18日(日)オープンキャンパス(メディア学部)「研究室公開」の一部変更のお知らせ

2021年7月16日 (金) 投稿者: メディアコンテンツコース

7月のオープンキャンパスは、八王子キャンパス、蒲田キャンパスともに「来場型」と「オンライン型」の両方で開催します。

 東京工科大学オープンキャンパス公式Webページ
 https://jyuken.teu.ac.jp/jyuken/index.html


7月18日(日)に八王子キャンパスで開催される「来場型」のイベントとして、メディア学部は「研究室公開」を行いますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止と緊急事態宣言の再発出を踏まえ、公開する研究室を以下の11研究室に変更することとなりました。

 <メディアコンテンツコース>
 【1】次世代ブロードキャスト研究室(佐々木):次世代の映像配信をお届け!
 【2】プロダクトデザイン(萩原):卒業研究「プロダクトデザイン」の紹介
 【3】次世代コンテンツ研究室(椿):次世代コンテンツの研究紹介
 【4】exSD(伊藤(彰)):サウンドメディアデザイン

 <メディア技術コース>
 【5】サウンド×ヒューマン(大淵):音の研究紹介
 【6】AED-LAB(羽田):五感とバーチャルリアリティ

 <メディア社会コース> 
 【7】経済経営調査研究(榊):経済経営の調査研究
 【8】ソーシャル・デザインプロジェクト(飯沼):国際教育開発とソーシャルデザイン
 【9】ビジネス・プランニング(小林):予測とプランニング
 【10】相互行為とメディア(山崎):相互行為って何?
 【11】聴覚障害支援メディア研究室(吉岡):SDGsとメディア


当初、公開予定だった研究室の見学を楽しみにされていた方にはご期待に沿えず、お詫び申し上げます。来場される方々の安全・安心を確保しつつ、当学部の魅力を実際に感じていただける有意義な機会とするための対応として、ご理解いただきたく存じます。

「来場型」イベントは定員に達したため参加受付は終了していますが、ライブ配信による以下の「オンライン型」イベント(※18日(日)のみ実施)は、16日(金)時点で参加受付中です。お早めにお申し込みください。

 ◎「メディア学部説明+コース紹介」:午前の部(10:00〜10:30)のみ ※午後の部(13:00〜13:30)の配信はありません
 ◎メディア学部ライブ「THIS IS intebro」:14:00〜15:00
 ◎TGS出展予定ゲームのバーチャル展示:16:00〜17:00


そのほか、7月15日(木)〜21日(水)の期間は、学部紹介や研究紹介の「バーチャルオープンキャンパス」も開催しています。こちらもぜひご覧ください。


(メディア学部 伊藤 謙一郎)

お知らせ」カテゴリの記事

« オンラインポスターセッションシステムTeleAgoraの使い方~主催者編~ | トップページ | オンラインポスターセッションシステムTeleAgoraの使い方~参加者編~ »