« 2021年の八王子いちょうまつりは11/20(土), 21(日)に実施 | トップページ | 4年生からのメッセージ② 「あと半年の学生生活」 »

4年生からのメッセージ① イントロダクション~学会報告

2021年11月 1日 (月) 投稿者: メディア社会コース

こんにちは、メディア学部社会コースの森川です。
前回のブログ登場は4月でしたから、約半年ぶりですね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
 
今回も私の研究室に所属している4年生に、大学での思い出や就職活動体験などを記事にしてもらいました。
明日から連日、記事を公開していきたいと思います。
在学生や、これから工科大を目指す皆さんに向けた彼らからのメッセージを是非楽しみにしていてください。
 
連載第1回のこのブログでは、先月行われた日本マーケティング学会カンファレンスでの、森川研の学生たちの発表について報告したいと思います。
日本マーケティング学会は、マーケティングの知の探究と創発を目指し、2012年8月に設立された組織で、約2,000名の会員を抱えています。
うち63%は実務家という、実務に根差した学会でもあります。
カンファレンスは1年に1度、秋に開かれます。
コロナ前は対面実施でしたが、昨年、今年と、オンラインでの開催となりました。
森川研からは、2019年に1名、2020年に2名がポスター報告を行いました。
そして今年は、何と3名の学部生と1名の大学院生計4名の研究が学会に採択され、ポスター報告の機会を得ることができました。
発表タイトルは以下のとおりです。
 
・「映画におけるクチコミ重視者の性格特性」4年 大橋桃葉さん
・「効果的な日本のアニメ映画予告編の提案」4年 奥山楓さん
・「健康志向な現代における消費者の菓子購買行動 ― 間食選択動機尺度の再検討 ―」4年 小椋湖さん
・「コロナ禍におけるレストラン顧客の利用意図形成要因とニューノーマルの提案」 M1 安田滉規さん
 
カンファレンスでは、まずZoomの会場で、1報告1分でポスター内容のプレゼンを行いました。
終了後、すぐにポスターセッション会場に移動し、チャット形式で質疑応答をしたり、Zoomを使って参加者と直接会話を交わしたりしました。
4名の発表はどれも参加者の皆さんの目に留まり、温かい感想や質問など、さまざまなコメントをいただけました。
特に実務家の方からの鋭いご指摘は、学生の皆にとってとても勉強になったようです。
 
カンファレンスというと、ハードルが高くて緊張する、という人も多いと思いますが、実はそういうものではありません。
カンファレンスはイベントです。研究者たちのお祭りなのです。
普段は出会えない人に出会えて自分の研究を見てもらえる刺激的な場ですし、他の人の研究からさまざまなヒントをもらえるインスピレーション溢れる場でもあります。
ただしその分、しっかりと自分の研究と向き合い、全力で取り組んでいなくてはいけません。
まともに研究をしていない人にとっては、単に緊張するだけの場所です。
真剣に取り組んでいればいるほど、カンファレンスは楽しい場所になります。
 
今回参加した学生の一人は、発表が終わった後こう言いました。
「いろんな方面の方々からご感想をいただけて、研究へのモチベーションも上がりました!」
今後、より熱心に研究を進めてくれることと思います。
皆さんも良い研究をして、是非カンファレンスに参加してみてくださいね。
 
それでは明日から、また一週間お付き合いください。
よろしくお願いします!
 
(メディア学部 森川 美幸)

 

1_videoconference

イベント」カテゴリの記事

在学生向け」カテゴリの記事

研究紹介」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

高校生向け」カテゴリの記事

« 2021年の八王子いちょうまつりは11/20(土), 21(日)に実施 | トップページ | 4年生からのメッセージ② 「あと半年の学生生活」 »