« 卒業研究は何のため? | トップページ | 卒研 Smart-IM:学生の研究(1) »

卒研 Smart-IM(/IMP)

2022年2月14日 (月) 投稿者: メディア社会コース

本日を含めて一週間、卒研Smart-IM(スマートインストラクショナルメディア)と、その前身であるIMP(インストラクショナル・メディア・プロジェクト)における研究について紹介します。

卒研プロジェクトSmart-IMを立ち上げたのは2019年でした。メディア技術(/ICT)を活用した新たな学習システムや学習スタイルを創案し、それを実現するためのコース設計やメディア設計、教材開発やシステム構築を行うことを研究の基本指針に据えました。下図は、Smart-IMの研究ビジョンです。Smartim

実践的な技術サイドの研究視点を下支えする形で、設計(デザイン)に関する2つの基礎理論を採り入れています。学びやすさの設計であるインストラクショナルデザインと、わかりやすさの設計である情報デザインです。

また、ユーザエクスペリエンスとラーニングアーキテクチャーという2つの研究視点を設けました。ユーザエクスペリエンスは、正にユーザの体験を意識した研究スタンスです。一方、ラーニングアーキテクチャーは、ユーザエクスペリエンスを裏で支える技術や教授設計を考える研究スタンスです。

明日以降は、学生の研究のいくつかを紹介していきます。

文責: メディア学部 松永

2022.02.13

在学生向け」カテゴリの記事

研究紹介」カテゴリの記事

« 卒業研究は何のため? | トップページ | 卒研 Smart-IM:学生の研究(1) »