テキトーなようで真面目な愛すべき学生たちの卒研成果をポスターで紹介してまいります
2022年4月 7日 (木) 投稿者: メディアコンテンツコース
相変わらずコロナ禍は続いているのですが、大学でも感染対策を施した上で、3月には卒業式、そして昨日(この執筆は4/6)は入学式がありました。6つの学部を午前と午後に分け、安全対策を施したうえで行われました。対面で実施できてよかったと思います。
さて、3月の卒業式についてのことですが、式が終了後に昨年同様に画面上でのことですが学部の全研究室の集合がありました。全員が真面目に整列して写っている研究室もあれば、よい意味でテキトーな雰囲気で写っている研究室もありました。
私の研究室は、まあ予想通りといいますか、教員のキャラクタのせいでしょうか、後者のタイプで集まり写っていました。この写真はその後のスナップ(数名は横にはみ出て写っていない!)です。こんな感じの学生たちですが、テキトーなのかというと全然ちがいます。私の印象ではむしろ逆ですね。コロナ禍を言い訳にすることなく、卒研ゼミでは12月末まで可能なかぎり対面で集まり意見交換し、内容もきっちりとポスターにまとめています。そして今回卒業したメンバーも全員がブログ上での紹介に快諾してくれています。というわけですので、次回から数名ずつ紹介してまいります。
メディア学部 萩原祐志