由来は何か
2023年2月12日 (日) 投稿者: メディア社会コース
この1週間は、いつの間にか、もとの意味合いがなくなって、別のところに重心が移ったものごとを述べてきました。
こうしたことは、社会文化にも、精密と思われる数学を含めて、さまざまな学術分野にも見受けられます。
数学に限りませんが、専門の用語や約束がむずかしいと思ったら、そのもとはどうだったのだろうかと調べてみると、腑に落ちることがあるかもしれません。
また、ときどき、その用語などを頻繁に使っている専門家でも、由来を知らないこともあります。これは、調べて由来などがわからなくても、もとの意味合いとは異なっているのかもしれないと心得て、頻繁に使えば、慣れて使いこなせるようになることを意味しています。
こんな知見も勉強に活かして、大学に(できればメディア学部に)進学していただければと思います。
(メディア学部 小林克正)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)