« 【SNSとマーケティング②】消費者を騙すステルスマーケティングは違法(メディア学部 藤崎実) | トップページ | 東京工科大学 来場者型 オープンキャンパスの開催について »

【SNSとマーケティング③】クチコミマーケティングに関するガイドライン改定-WOMJガイドライン-(メディア学部 藤崎実)

2023年7月 7日 (金) 投稿者: メディア社会コース

メディア学部の藤崎実です。

YouTuberやインスタグラマーやインフルエンサーと一緒に、健全なクチコミマーケティングを発展させるために。

私が理事長をつとめる「クチコミマーケティング協議会(通称:WOMJ)」では、20233月に消費者庁から発表された景表法の指定告示(ステルスマーケティング規制)の運用基準の内容を受け、新・WOMJガイドラインを制定すべく、議論を重ねてきました。

そして、ついに改定版の「WOMJガイドライン」を2023621日に発表するに至りました。

20230624-25920

【報道関係各位】リリース「WOMマーケティング協議会」クチコミマーケティングに関するガイドライン改定

▶︎クチコミマーケティング協議会」(通称:WOMJ

消費者を騙す悪質なクチコミを許してしまっては、マーケティング業界そのものの発展が損なわれてしまいます。

業界でのルールづくりとガイドラインの遵守は、消費者や生活者を守るために必要なものなのです。

(メディア学部 藤崎実)

社会」カテゴリの記事

高校生向け」カテゴリの記事

« 【SNSとマーケティング②】消費者を騙すステルスマーケティングは違法(メディア学部 藤崎実) | トップページ | 東京工科大学 来場者型 オープンキャンパスの開催について »