« 2023年度・第3回オープンキャンパス開催報告 | トップページ | セキュリティ(1) »

2023年度 第3回オープンキャンパス報告(研 C 紹介)

2023年8月11日 (金) 投稿者: メディア技術コース

こんにちは、メディア学部の加藤です。

8月6日に 3回目のオープンキャンパスが開催されました。

メディア学部では前回同様に、学部説明、入試説明、菊池先生による模擬授業のほか、片柳研究所と研究棟Cの2箇所で研究室紹介・展示が行われました。

 

以下、研究棟Cの様子について紹介します。

研究棟Cではメディア学部に30ある研究室のうち、以下の 13の研究室が展示を行いました。

以下、出展研究室です。

【コンテンツコース】

・竹島研究室「コンピュータビジュアリゼーション」

可視化によるデータ解析の事例を紹介しました。
20230810-124801

・伊藤(謙)研究室「楽曲分析と音楽制作」

音楽系研究室での研究・制作の取り組みをポスターで紹介しました。

20230811-204538

・菊池研究室「VFX映像の作り方」

CGによるVFX映像がどの様に制作されるのかを紹介しました。

Dsc_0374

 

【社会コース】

・山崎研究室「相互行為って何?」

人と人が一緒にいるときのやり取りを科学的に説明しました。

・鈴木研究室「社会課題の把握と解決」

社会課題に関するデータ分析やコンテンツ制作について紹介します。

・松永研究室「“進化+深化”の eラーニングの世界」

様々なゲーム教材を紹介します。

Dsc_0365_20230811204101

・藤崎研究室「SNSとマーケティングコミュニケーション」

SNSを活用したマーケティングコミュニケーションについてご紹介します。


【技術コース】

・永田研究室「画像処理あれこれ」

画像認識の為の技術を紹介しました。

・松吉研究室「ことばを扱うコンピューター」

テキストデータを知的に処理する技術を紹介しました。

Dsc_0360

・柿本・盧研究室「ビジュアル情報学」

CGのモデリング技術とレンダリング技術の応用研究を紹介ました。

 Dsc_0356 

・羽田研究室「メディアとエンタテインメント」

ゲームではないエンタテインメントのためのコンピュータの使い方について紹介しました。

20230811-210126

・大淵研究室「デジタル音響処理と人間の聴覚」

コンピューターで作った色々な音製作を紹介します。

・加藤研究室「ユーザインタフェースのファブリケーション」

Mvimg_20230806_143952

Mvimg_20230806_143949

Mvimg_20230806_143944

 

 

加藤研究室では、研究室(C523)にてデジタル工作機器を用いて作成可能なインタフェースの最新研究を紹介しました。

今回デモ展示した研究は以下の 5つの研究プロジェクトです。

 Origami Speaker: 導電性インクの印刷だけで作る折り紙スピーカー

 FoodSkin: 食品上に形成した金箔回路によるユーザの食体験拡張

 ShiftTouch: 微細なタッチ座標制御によりタッチパネルの入力を拡張するシート状インタフェース 

 LightTouch: 画面発光をタッチ入力に変換するタッチスクリーン用ガジェット

 MilboxTouch: 側面に入力インタフェースを持つカードボードHMD

 規則的な食生活を促すバーチャルペット型食生活支援システム

 

太田・加藤研究室では、今回展示した研究の他にも多くの研究プロジェクトを推進しています。

研究内容や活動は以下の Webサイトから閲覧することができます。

興味のある方はぜひ覗いてみてください。

https://cmdlab-web.studio.site/

« 2023年度・第3回オープンキャンパス開催報告 | トップページ | セキュリティ(1) »