【広告は生きている】広告は社会を写す鏡である③メディア学部 藤崎実)
2024年2月 2日 (金) 投稿者: メディア社会コース
メディア学部の藤崎実です。
コロナ禍に作られた広告は、コロナの状況を反映しているものが多くありました。
例えば、ある飲料メーカーのCMでは、飲食店に入ってくるシーンでは主人公たちはマスクをしていました。
そしてカットが変わって、食事をしているシーンでは、マスクを外して食事をしている、という具合です。
また、緊急事態宣言で、外出が儘ならない状況でも、会社に行かなければならない人たちがいました。
例えば、会社の経理担当です。
そうした人たちは、書類に印鑑を押すためだけに出社しなければならなかったのです。
そうしたテレワークの課題を捉えて、クラウド人事労務ソフトを手掛けるSmartHRは、「ハンコを押すために出社した。」というコピーを全面に押し出した交通広告を掲出したのです。
社会の動きをよく捉えて、誰もが疑問に思うことを味方にして、自社サービスのアピールに成功した事例です。
この広告もタイムカプセルのような存在ですね。広告は社会を映す鏡といえますね。
(メディア学部 藤崎実)
「社会」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- ランニングマシンもインタラクティブな時代に(2019.03.02)
- 「2018年の日本の広告費」発表。インターネット広告費は5年連続で2ケタ成長!(メディア学部 藤崎実)(2019.03.01)
- メディア学部植前尚貴さんが「八王子学生CMコンテスト」で最優秀賞。受賞式レポート!(メディア学部 藤崎実)(2019.02.15)
- 軽部学長とともにメディア学部植前尚貴くんが大学コンソーシアム八王子主催設立10週年記念シンポジウムに参加(2019.02.08)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)