ゲスト講義のご紹介①/88株式会社の川上明代表取締役(メディア学部 藤崎実)
2024年12月30日 (月) 投稿者: メディア社会コース
メディア学部の藤崎実です。
「メディア特別講義I」では私の担当回に広告業界からのゲストをお招きしています。
そして2024年10月25日は、88株式会社の川上明代表取締役にお越しいただくゲスト講義でした!
ご講演タイトルは、「「判断」と「決断」−材料が少ない中で、ちゃんと「決断」ができるスキルの身につけ方−」という内容です。
88株式会社は、2024年に川上明代表取締役により創設された企業で、「組織にあった適材適所と仕組み化を実現して現場の人を活かす“ミギウデ”人材サービス」を行う、いわばハイスペックな複業プロ人材を紹介する企業です。とても現代的な企業ですね!
ただ、大変ユニークなのは川上明さんのプロフィールです。
川上さんは読売広告社でスポーツマーケティングを担当して、米国駐在も4年間経験。
さらに帰国後、ネット広告会社に転職。さらにBtoBマーケティング会社にも転職して上場までの対応を経験してきました。
(参考)川上明さん
さらに2021年1月、新潟アルビレックスBBを運営する株式会社新潟プロバスケットボールに入社し、経営企画本部長に就任。
同年5月31日には代表取締役社長に就任して、新潟アルビレックスBBの経営を行ってきました。
私は読売広告社時代にいくつかの仕事でご一緒させていただきました。
ご講演はスポーツチームのスポンサーとして、いかに広告主が大事か、というお話に始まり、「判断と決断」に関する大変有意義な内容でした。
波瀾万丈でありながら一本筋の通ったお話しは多くの学生から共感を得ました。
これから人生をどのように歩むか、悩み多き学生にとって多いに参考になったことと思います。
私自身も大変勉強になりました。
川上明さん、貴重なご講演、ありがとうございました!
(メディア学部 藤崎実)
「広報」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019.02.27)
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019.02.10)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019.01.29)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019.01.27)
「社会」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019.03.12)
- ランニングマシンもインタラクティブな時代に(2019.03.02)
- 「2018年の日本の広告費」発表。インターネット広告費は5年連続で2ケタ成長!(メディア学部 藤崎実)(2019.03.01)
- メディア学部植前尚貴さんが「八王子学生CMコンテスト」で最優秀賞。受賞式レポート!(メディア学部 藤崎実)(2019.02.15)
- 軽部学長とともにメディア学部植前尚貴くんが大学コンソーシアム八王子主催設立10週年記念シンポジウムに参加(2019.02.08)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019.03.14)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019.03.08)
- ゲームの学会?!(2019.03.07)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019.03.04)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019.03.03)