今年度の卒業研究
2025年2月14日 (金) 投稿者: メディア社会コース
今年度は17人の学生が卒業研究を行いましたが、無事に卒論を提出することができました。
ジェンダーや会議、買い物、美術館の鑑賞、聖地巡礼、ゲームなど様々な現象を社会学的に研究していました。
中でも、おやつを食べながら飲み物を飲むときコップを置くタイミングで会話にどのような影響があるのかという研究は、学生さんが自分で企画し(もちろん私と相談はしていましたが)、分析の方向を決めて、大変努力して論文を書いていました。私も今まで気づかないことがわかりました。この研究をはじめとして学生さんには無限の可能性があるなと改めて感心しました。
在学中も卒業後も学生さんたちが健康で幸せでいるようにいつも祈っています。
山崎晶子
「ソーシャル」カテゴリの記事
- 大学院講義(2019.03.05)
- 卒業論文の発表(2019.02.05)
- WEB3Dと地域振興(2019.01.04)
- 高校生のみなさんがメディア学部から世界へ羽ばたくために!(2019.01.23)
- NHK学生ロボコン2018(2019.01.11)