« いよいよ6/15(日)東京工科大学オープンキャンパス!◆(メディア学部 藤崎実) | トップページ | ダメなグラフの話 »

「2024年度メディア学部長賞」授賞式を開催しました!

2025年5月30日 (金) 投稿者: メディア社会コース

 こんにちは。メディア学部社会コース助教の陳かいんです。

5月28日(水)の昼休み、研究棟Cの大会議室で「メディア学部長賞」の授賞式が行われました。

この賞は、メディア学部の学生たちの学びや活動の成果をたたえるもので、毎年、学年ごとに選ばれた学生が表彰されます。

今年も多くの学生や先生方が会場に集まり、賞状を受け取る姿にはそれぞれの頑張りと達成感が滲んでいて、拍手に包まれる場面もたくさんありました。また、メディア学部長の三上先生と学生委員長の山崎先生から、受賞者に向けたお祝いの言葉が贈られました。

Img_0647_20250528145601

さて、今年の学部長賞は、学年ごとに以下のような基準で選ばれています。

  • 1年次(現2年生)

「フレッシャーズゼミ」におけるメディア学調査研究のグループ発表が評価の対象になりました。教員による採点と学生同士の投票の結果をもとに、総合順位で上位6グループから候補者が選ばれました。さらに、教員の推薦なども参考にして、最終的に21名が選ばれました。

  • 2年次(現3年生)

「メディア基礎演習II」「アカデミックスキルズI・II」の3科目を対象に、それぞれ2:1:1の比率で成績をポイント化し、スコア上位の学生の中から、21名が選ばれました。

  • 3年次(現4年生)

「創成課題賞」の発表内容をもとに、教員の評価と学生投票の総合結果で上位20名が選ばれました。

 

上記の選考を経て、今年も各学年から優れた成果をあげた学生たちが表彰されました。

試験の成績だけではなく、プレゼンテーション力やチームでの取り組み方なども評価のポイントになっているのが、メディア学部らしいところです。受賞された皆さん、本当におめでとうございます!

これからも、それぞれのフィールドでのびのびと活躍してください!

 

 

 

在学生向け」カテゴリの記事

広報」カテゴリの記事

« いよいよ6/15(日)東京工科大学オープンキャンパス!◆(メディア学部 藤崎実) | トップページ | ダメなグラフの話 »